DD(管理人)のバイクログ

初心者バイカーDD(管理人)のブログ。SS乗ってみたい!

#16 結構重症・・・

こんばんは管理人のDDです。

 

今日も虹の松原までバイクで走りに行ってきたのですが、

バイクに乗って30分程度経過すると、激痛なほどに「肩が凝ってきます」

 

どういう理由なのか?は不明なのですがninjaの前傾姿勢が影響してるのかな?

と思っていますが気のせいかもしれません。

(というのも教習所で乗っていたNC750Lでこういう症状は出なかったので・・・教習時間が短かっただけかもしれませんが)

 

ネットで調べると、かなり悩んでいる方がいらっしゃるみたいですね・・・

しかも明確な解決策は無い模様です;w;

この症状でバイクを降りてる人もいるのですね・・・私もこの状態が続くと厳しいかもしれません。

最初は慣れかなと思っていましたが、一ヶ月以上乗ってこれだと・・・慣れではなくて自分から何かしら変えていかないといけない感じはします。

 

う~ん、どうしたものか;w;

 

今日のバイクライテク技術論

今日はじめて気づいたことなのですが、カーブ(ワインディング)を曲がるときはシフトを落とさないといけないんですか?w

 

いままで6速でカーブ曲がってました

カーブ曲がるときにスロットルをパーシャル(速度が落ちもせず上がりもせずの状態)にしないといけないということは知識としてわかっていたのですが、かなり加減が難しいと感じていました。

が、そういうことではなくて単純にシフトを落とせばスロットルの加減も6速で曲がることに比べて楽になるなと・・・今日気づきました。

 

じゃあなぜシフトを落とさなかったのか?ということですが、

回転数が上がるとバイクうるさくないですか?ということと

回転数が上がるとバイクは曲がりにくいと聞いたことがあったからです。

だったら、6速でブレーキとスロットルの調整で曲がるのがベストなのでは?と思っていた次第です。

 

今度からカーブを曲がるときはカーブの手前でシフトダウンしようと思います・・・

がここでも疑問なのは直線はほぼ6速で走っているのですが、カーブに差し掛かる前に4速~3速程度に落としたい場面が多い気がしたのですが、そのときって6速でクラッチ握って一気に3まで落としても大丈夫なもんなんでしょうか?

つんのめって転倒とかしませんよ・・ね?w

 

 

ただ・・・まわりのバイクを見るとシフトダウンしてる様相ないんですよね;w;

私が気づかないだけかなw

 

#15 休みのたびに雨が降る・・・

f:id:ddkanrinin:20150521212536j:plain

なぜか週末に限って雨が降ってどうにも今週もバイクに乗れそうにありません;w;

心の中でとりあえず九州のツーリング名所?的なところを今年中にすべて回ろう!と考えていたのですが・・・出鼻を大きくくじかれそうです;w;

 

まあ、雨の日は乗らないと決めているので今週末はあきらることになりそうです。

 

ツーリングの第一歩として、とりあえずは佐世保・平戸・長崎方面にいってみたいな~と考えています(まあ先週佐世保はチラッと行きましたが

九州も鹿児島とか宮崎は日帰りツーリングは厳しいのかなぁと思ったりしてますが、どうでしょうね?

鹿児島、宮崎は九州ツーリングの最後のほうにとっておきたいと思っています。

 

バイクに乗っているとめちゃめちゃ肩が痛い原因

バイクって風にあたるのでコンタクトレンズは入れないほうが良いと情報を得ていたのでわざとメガネでのっていたのですがそれが原因で肩が痛いんじゃないか?と思えてきました。

 

というのもメガネでバイクにのるとメガネの上のふちで視界がさえぎられるので、常に顔そのものが上を向いたままで運転してるからではなかろうか?と

 

今度の土曜日は昼すぎから雨らしいので朝すこしバイク乗るときにコンタクトレンズで行ってみようと思います。

 

#14 ひやりはっと!な話

f:id:ddkanrinin:20150517195542j:plain

こんばんは、管理人のDDです。

 

実は今日は早起きして2日連続の佐世保に行ってやろうと思っていましたw。

食べられなかった佐世保バーガーを食べてやろうということと、佐世保バーガーは3店舗ぐらい有名店があるので3店舗すべて回ろうとか心の中で計画していましたが・・・

 

日曜日の朝5時すぎに目が覚めたのですが・・・

なんか頭が痛いというか若干の寒気が・・・

プラス、今日ここで佐世保に行ったら掃除洗濯など月曜日からの勤務の準備がぜんぜん出来ないなぁと・・・

 

ということで今日はおとなしく家のことやって体力を温存しておこうと思っていたのですが、別の用事で結局家を出ないといけないなぁと思いだし、筑紫のイオンモールへ原付で足を運びつつ用事をすませたのですが、いったん外にでるとバイクに乗りたい欲が出て来ちゃいました。

 

そこでちょっと乗れて混まない所!ということで

ちょっと怖かったのですが、「南畑ダム」に行ってまいりました。

(もちろん坂本峠には足は踏み入れておりませんw)

 

若干交通渋滞に巻き込まれつつも軽快に南畑ダムのワインディングを上っていっていました。

南畑ダムの勾配がキツイ坂は250CCじゃすこしキツイんだなぁということを体感しつつも上っていたんです・・・

 

急勾配を過ぎて勾配がゆるくなったカーブを抜けると・・・

なんだか青い服を着て、白い棒を持った3~4人の集団が・・・

 

 

あぁ、ぁ・・・警察ですよ・・・

 

f:id:ddkanrinin:20150517203213j:plain

 

神様もう少しだけ!(深田恭子)」

という昔のドラマが頭をよぎったところで・・・

 

先頭の警察官が白い棒をあげるそぶりを見せつつ・・・

 

あげない!!

 

 

 

「うん?行っていいの?」

 

 

 

 

 

 

・・・・

 

 

 

 

 

「おぉ、怖かった!」

「まじ怖かった!」

 

そのまま何もごともなかったよう走り抜けたのですが、正直自分が先頭で走っていたのでつかまるかと思いました;w;

 

まさに「もうだめぽ!」だったのですが、運転の下手さが幸いして速度が出ていなかったんだと思います。

 

南畑ダムは最高速度30キロなんですよね・・・

ちなみに青いZRXのバイクの人と車が捕まっていました;w;

 

今って春の交通安全期間みたいです。

肝を冷やしたので南畑ダムにはしばらく近寄らないで置こうとおもいます。

 

ダムのぼるときは、降りてくるバイクけっこう見たのになぁ・・・

珍走団みたいな人たちもちらほらいたのになぜつかまんなかったんでしょうね^^;

 

今日の反省

峠のくだりは怖すぎます。

ブレーキ踏みすぎてスピードが出て無さ過ぎてエンストしそうでした。

 

くだりでバイクが曲がらないのはハンドルに体重が乗っているからだということだと思うのですが・・・

 

やっぱり腹筋背筋ダイエットですかね・・・

あとはスピードに対する度胸が足りないのでしょうか?

 

Ninja250を購入して1ヶ月が経過しての感想

毎週楽しく乗れているので、買ってよかったなと思っています。

買う前はどんなバイクが良いんだろう?とさんざん悩んだのですが、いざ乗ってみるとどんなバイクでも楽しいんだろうなと思います。

 

バイクそのものもあるのかもしれませんが、私はバイクそのものよりもバイクのテクニックや今までいけなかったところにいけたり、新しい何かを体験できたりすることのほうが大きい気がします。

 

峠ののぼりで250CCは非力だなと今日感じてしまいましたが、250CC以上のバイクに乗ったことがないので相対的にパワーがどうなのか?はわかりませんが、こういう所に差が出るのかもしれません。

 

そして、気持ち的に大きく変わった点が一つだけあります!

通勤で毎日のっているレッツ4バスケットなのですが・・・

ものすごく遅く感じます!

 

ニンジャに乗るまではまったく感じなかったのですが、相対的なスピードの差を体感します。

大きなバイクに乗ると原付は原付2種に乗り換える人が多いというのもすごく納得です;w;

 

まあ、そんなお金が無いけどねw

#13「今日は佐世保までツーリングしてきました」

f:id:ddkanrinin:20150516213443j:plain

今日走ったコースです。

ところどころで迷いまくって実際の走行距離は+5キロぐらい伸びて往復215キロぐらいでした。

 

距離もそうですが、時間的なことを言うとやっぱり202号線に出るまでが長いのを何とかしたいです。

また、走りについては、今日はコーナーリングが前よりはスムーズに行ってよかったです体重移動の意味がすこしつかめてきたかもしれません

 

ライディングスクールとかそういうところでプロテクターをきっちり装備して腕を磨きたいところです。

 

 

佐世保バーガー

f:id:ddkanrinin:20150516211003j:plain

はい、行って来ました「ミサ・ロッソ」

佐世保バーガーの有名店ですが・・・

 

もう一度言いますが、行って来ましたよ、「ミサ・ロッソ」

ということで行っただけで、食べてない;w;

 

わかってはいたことですが、バイクの駐輪場って見つからないですね;w;

本日は朝は雨が降っていたことから昼過ぎから家を出てそこから佐世保まで往復200キロちょいを走ってきました。

 

やっぱりバイクって楽しいですね^^ということをかみ締めつつも佐世保に着いたのですが、帰りが暗くなる前に家路に着きたいという気持ちがあったので・・・

店の前まで行ったのに買わずに帰るという残念感;w;

次行ったときは必ず食べて帰ろうと思います。

 

今日の反省

今日もエンスト4回してしまいました。

やっぱり半クラスタートはまだ緊張しますし、どうしてもスムーズに前に出られません。スムーズに出るためにクラッチをつなぎすぎてエンストするってパターンが多かったです。

 

また、長くバイクに乗って走っていると右肩のある一点がものすごく痛くなります。バイクのライディングフォームがおかしいのでしょうが直る気配がありません;w;

 

そしてバイクのグローブはスマホ対応じゃないと不便ですね。

私のグローブはアマゾンの安いやつなのですが、スマホ対応ではありませんので、地図を確認するのにいちいちバイクを道の端に止めてから見直さなければならない不便さがあります

 

今日一番の反省は佐世保に着いたときにiphoneのバッテリーが残り10%という恐怖感w

次は必ずモバイルバッテリーを持ち歩きたいと思います。

 

 

 

佐世保バーガー食べられなかったときの私

f:id:ddkanrinin:20150516212748j:plain

#12 チャラリラッ・チャッチャー♪(レベルが上がる音)

f:id:ddkanrinin:20150509222558j:plain

5月9日(土)本日は朝は雨が降っていたので、昼からいつもの?糸島へw

今日の目的は

・糸島の一番海沿いを走ってみること

・ブリッピングシフトダウン

・クラッチとブレーキを2本指で操作してみること

以上が今日の目的でした。

 

糸島の一番外側の道について

結論から言うとゆるーいワインディングが続いて初心者の私には快適

上級者の方には退屈かもしれません

バイクもちらほらいる程度でした

 

しかし、上記マップ上にて「キケン」とある青いワインディングは勾配がきつくてまあまあくねくねしています、私自身どういうところが上級者向け?なのかがいまいちわかってませんのでアレですが、私的には2速で進まされてストレスたまるなぁという感じだったのでいつものコースからは外すことにします。

 

そして、上記マップにある「シフトダウンロード」はものすごーく見通しのよい長い直線道路です。

ここで今日はじめてブリッピングシフトダウンの練習をしました。

意外とやってみたらできた感じはしてるのですが、たまに失敗して「おぉおぉおぉぉお?」となるので、前の車と十分な車間距離をとってから行なうことにします

 

糸島抜けてから202号線を自宅へ帰る途中も信号待ちのたびにブリッピングシフトダウンの練習をしていたのですが、うまく決まるたびに

 

「ニヤリw」

 

感がたまりませんでしたw

(バイク乗ってる人からすると普通のことなのでしょうがw)

 

2本指の利点と弊害

ネモケンのライディングナビというyoutubeにあがっている動画を見ているのですが、この動画でクラッチとブレーキは2本指のほうが良い的なことを言っていたので、今日から2本指に強制してみようと思い立ち、実験的に今日は2本指でバイクを操作してきました。

 

ブレーキについてはたしかに2本指のほうが細かい操作が出来て4本指よりもよかったです。デメリットについてはあまり感じませんでした

 

しかし、クラッチについてはエンストを10回ぐらいしました

しかも202号線で右折するときにエンストしてめっちゃあせりましたw

 

そのときに気づいたことなのですが、エンストしてから再スタートするときは

クラッチを握りこまないとスタートボタンが反応しなかったような感じでした

2本指でクラッチ握りこんでると握りこみが浅くて9割ぐらいしか切れていない中途半端さが原因でスタートボタンが効かなかったのかな?と思っていますが原因不明です。

 

しばらくは2本指クラッチにしてみようと思いますがあまりにエンストするようだったら4本にもどそうと思います。

 

これからの課題

やっぱりコーナーリングです

びびってスピードを殺しすぎているのが原因なのか?

どうしてもスムーズなコーナーリングにはほど遠い感じがします。

 

芥屋ゴルフ倶楽部の前のゆるーいワインディングを走行しているときに、2ケツの1000RRにコーナーの外側から楽々追い抜かれましたw

 

あとはスタートをもっとドン!と勢いよく出られるようにしたいなぁと。

 

今日の総括

今日はいつもの糸島コースでした。

糸島に入ってからのは楽しいのですが、糸島に行くまでと帰るのが渋滞に必ずはまるのでかなり苦痛です;w;

202号線から都市高の下を通るルートは常に混み込みです。

別の場所も模索してみます

今日ははじめてトリップメーターなるものを設定してみたのですが80キロちょっとでした。

 

最後に糸島の風景

f:id:ddkanrinin:20150509225612j:plain

#11 しょんべんライダーの意味

こんばんは、管理人のDDです。

 

突然ですが、「しょんべんらいだー」って言葉聞いたことありますか?

私自身は「しょんべんらいだー」って響きは耳にしていて、

まあ意味的には「しょんべん=子供」という連想から、

「びびりのライダー(コーナーに突っ込めない)」という意味なんだろうなぁとこの言葉を聞いたときから思っていました。

 

でも、そうではなかったようです・・・。

 

昨日5月6日(水)に阿蘇までツーリングに行ってきました。

6時に起床して待ち合わせの7時に間に合うように余裕を持って家を出たまではよかったのですが、いざバイクに乗ると

 

「めっちゃ寒い」

 

んです;w;

 

休憩所でトイレw

コンビにでトイレw

飯屋でトイレw

サーキットでもトイレw

 

行く先々で必ずトイレw

 

サーキット場での4回目のトイレでふっと気づいてしまったんです。

「しょんべんライダー」ってこういうことなんだ・・・

 

寒さゆえの頻尿がしょんべんライダーなんだって・・・

という確信を持ちつつ家に帰ってインターネットで一応確認を取るために検索!

 

結果はただの映画のタイトル「ションベンライダー」というだけで

明確な意味は書いておらずw

 

相米慎二監督の作品なんだ~「東京上空いらっしゃいませ」の牧瀬里穂かわいかったなぁ・・・

そういえば映画館で舞台挨拶に来た生の牧瀬さん見て感動したなぁとどうでもよい昔の記憶がよみがえりつつも、ツーリングのあまりのきつさにそのまま就寝w

 

なんなんでしょうね?しょんべんライダーって

映画みたらわかるんですかね?w

 

5月6日(水)印象に残った写真

f:id:ddkanrinin:20150507204323j:plain

36さんに戴きました、ありがとうございました。

すごくおいしかったです。

 

 

f:id:ddkanrinin:20150507204354j:plain

がまんできずに撮影前に一口食べて箸がささったままのタイピンイェンw

タイピーエンじゃないっすよw

カレーじゃなくてカリーみたいな感じw

 

f:id:ddkanrinin:20150507205920j:plain

 

以上です。

#10 まじで?超こわいんですけど・・・坂本峠!!!

こんばんは、管理人のDDです。

 

やっぱさあバイク乗ったら峠っしょ?って30代のせいかあんまり思えないのですが、そうは言っても、南畑ダムには昔たくさんバイクとか車が走ってたなぁと20年ぐらいまえの記憶を思い出し、5月5日のお昼に友人と2名でなんとな~く行ってみたのです・・・

 

もちろん事前にグーグル先生で南畑ダムを調べて行きましたよ、もちろんね・・・

f:id:ddkanrinin:20150505214713j:plain

ここっしょ?

だって「峠」ってかいてあるし・・・

ここできっと1000RRとかそーいうやつがこまぐんっぽく走ってるに違いないと・・・軽~い気持ちで行ったのですが・・・

 

 

いやぁ・・・・

 

無知って怖いですね・・・

 

結論からいうとバイクなんか1台もいないし、それどころか暗すぎて狭すぎて怖すぎます、この道は夜通ったら崖から落ちて本当に死ぬと思います。

 

もうね、ブログのために写真を撮るとかそういう場合じゃないとこ、ココ・・

 

昼でもバイクとかで走ったら死の恐怖味わうとこですよココ;w;

こういう道をセローとかでいくんかな?と一瞬思ったけどさすがにないよね?

(と思いたい・・・)

 

糸島がよかった話

一昨日にちょろっと糸島いってはじめて海側をすこしバイクで回ったのですが~意外とよかったです^^;

ツーリングってこういう感じなのねっていうのがちょっとわかった気がします

 

そしてゆるーいカーブが続いているところをなんとなーくゆるーく曲がる感じだったりがよかったです。初心者ツーラーにはこのくらいが丁度いい!!

 

まさに「そよ風ぐらいが丁度いい!」ですね^^

 

また九州大学のキャンパスを初めてみました!!

すげえ綺麗!そしてこんな田舎に校舎があってどーやってここまで来るんだろう?と思ったりもしました;w;

 

また、ゆっくり糸島を道なりに帰っていると、パトカーが捕まえる気まんまんで待機していました、なんか怖いなと思いました

 

なので、そのまま帰宅しました。